スライドへの書き込み(PowerPoint2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

    スライドへの書き込み(PowerPoint2007)

(林パソコン教室ブログ第184号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。花粉症の方にはつらい時期が続きますね。マスクをするなど対策を十分になさって下さいね!



林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室


今回はPowerPoint2007でのスライドへの書き込みを行う方法をご紹介いたします。

スライドショーの再生中に、マウスを使ってスライド上にアンダーラインを引いたり、文字を丸で囲んだりして、強調することができます。
ここでは、フェルトペン の機能を使って、スライドに書き込みをしてみましょう。



1・スライドショーを開始し、再生中の画面で右クリックします。表示されたメニューの中から「ポインタオプション」をポイントし、「フェルトペン」をクリックします。




パソコンインストラクター ジツリン


2.マウス ポインタの形が、フェルトペンの赤い点に変わり、書き込みができるようになりました


パソコンインストラクター ジツリン


3・マウスの左ボタンを押したまま、マウスを動かして、スライド上に書き込みをします。


パソコンインストラクター ジツリン

4・書き込みをすると再生を終了するときに、次のメッセージが表示されます。


パソコンインストラクター ジツリン


以上、PowerPoint2007でのスライドへの書き込みを行う方法をご紹介いたしました。しっかり覚えてして下さいね!

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。


林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室