画像の明るさの調整(PowerPoint2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

画像の明るさの調整(PowerPoint2007)

(林パソコン教室ブログ第164号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。皆さんはWindows8使われていますか?スタートボタンがないため不便に感じているもいらっしゃると思います。そんな時フリーソフト「StartMenu8」を利用すると従来のスタートメニューをWindows8のデスクトップ画面に追加することができます。




今回はPowerPoint2007で画像の明るさを調整する方法をご紹介いたします。画像を明るく表示させます。



1・明るさを変更する画像をクリックして選択します。



パソコンインストラクター ジツリン


2・「図」ツールの「書式」タブをクリックし、「調整」グループの「明るさ」ボタンをクリックします。



パソコンインストラクター ジツリン


3・表示された画面から今回は「10%」をクリックして選択します。


パソコンインストラクター ジツリン


4・画像が1段階明るくなります。




パソコンインストラクター ジツリン

以上、PowerPoint2007で画像の明るさを調整する方法をご紹介いたしました。しっかり覚えておきましょう.
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案していただきますようお願いいたします。ご提案はどのよう内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案下さい。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)


林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室

林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp

オンラインパソコン教室