クリップアートの挿入(PowerPoint2007)
(林パソコン教室ブログ第147号)
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。マイクロソフトの最新OS「Windows8」の特長は、タッチ操作に対応した新しいインターフェイスですが、タッチパネル液晶を搭載した液晶モニターでないとタッチ操作をすることはできません。このような悩みを解消するツールが「Touch 8」です。「Touch 8」を利用すれば、小さなモジュールを取り付けるだけで、タッチ操作ができるようになります。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
今回はPowerPoint2007でスライドにクリップアートを挿入する方法をご紹介いたします。
1.「タイトルとコンテンツ」のスライドを挿入しておきます。コンテンツプレースホルダ内の「クリップアートの挿入」ボタンをクリックします。
2・クリップアートの作業ウィンドウが表示されます。検索ボックス内に「パソコン」と入力し、右側の「検索」ボタンをクリックします。
3.クリップアートの一覧が表示されます。今回は上から2段目の右側のクリップアートをクリックして挿入します。
4・スライドにクリップアートが挿入されます。
以上、PowerPoint2007でスライドにクリップアートを挿入する方法をご紹介いたしました。しっかり覚えておきましょう!
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp