インデントマーカーの使い方2(Word2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

インデントマーカーの使い方2(Word2007)

(林パソコン教室ブログ第128号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。皆さんは正月三が日はいかがお過ごしでしたか?今年1年充実した1年を過ごせるよう頑張りましょう!



林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp



今回はWord2007でインデントマーカーを使用してぶら下げインデントを設定する方法をご紹介いたします。



1・インデントを設定する段落を選択します。


パソコンインストラクター ジツリン



2.インデントマーカーの2番目のマーカーをドラックします。今回はルーラーの6字のところまでドラックします。


パソコンインストラクター ジツリン


3.ぶら下げインデントが設定されます。



パソコンインストラクター ジツリン



以上、インデントマーカーを使用してぶら下げインデントを設定する方法をご紹介いたしました。しっかり理解して下さいね!

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。



林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)


林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp