オートコンプリート機能(Excel) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

     オートコンプリート機能(Excel)

(林パソコン教室ブログ第86号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今日は立冬ですね。寒くなっていきますので風邪など引かないようご注意くださいね!



林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp


今回はExcelのオートコンプリート機能についてご紹介いたします。

オートコンプリート機能とは、先頭の文字を入力すると、同じ列で連続したセルにある同じ読みのデータを表示してくれる機能です。


1・下記のデータを入力します。





パソコンインストラクター ジツリン

2.セルB7に「や」と入力すると「山梨県」と黒く反転した状態で表示されます。




パソコンインストラクター ジツリン

3・2の状態で「Enterキー」を押すとセルB7に山梨県の入力が確定します。

パソコンインストラクター ジツリン

4.セルB7に違うデータ(下記の表では山形県)を入力する場合は、黒く反転している文字は無視してそのまま入力を続けます。



パソコンインストラクター ジツリン


以上、Excelのオートコンプリート機能についてご紹介いたしました。しっかり覚えて下さいね!また、林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたらメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)

林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp