おとなのための童謡曲集 | 実川裕紀*じっちゃんのブログ!

実川裕紀*じっちゃんのブログ!

メゾソプラノ 実川裕紀のブログ

【おとなのための童謡曲集】

という曲集があります。

私は童謡が好きですが、この曲集は、古くから親しまれた童謡たちの、新たな魅力を見出ださせてくれる素敵な曲集なのです。
1巻2巻とあるのですが、1巻は童謡をソロ曲として(色々な別の作品からモチーフを持ってきたりして)アレンジがされているもの、2巻はソロのみならず、二重唱から五重唱まで様々な編成でのアレンジがなされているもの。と、童謡の新たな楽しみ方として紹介したいと思える作品が詰まっております。編曲者は岩河智子さん。国立音楽大学でも教えていらっしゃる先生です。
この曲集の中から、過去に友人がソロ曲を歌っており、またその友人からの奨めでデュエット曲を一曲歌ったのをきっかけに、素敵だなぁと興味を持ち始め、また別の日本歌曲のコンサートでこの曲集の中のまた別の曲を歌うことになり、更に好きになりました♪素敵だからいつか他の曲も歌ってみたいなぁと密かに思っておりましたところ…!!!
なんとこの曲集に収録されているデュエット曲すべてを歌わせていただけるという、素敵な機会に恵まれました!✨
有り難いことに、バリトンの加耒さんが定期的に開いておられますレクチャーコンサートにて歌わせていただきます!
本当はそれぞれ曲に適した声の組み合わせがあるので、すべて同じ二人でやるには難しい曲もありますが、さすが加耒さんですね、どの曲も素晴らしいです(*^^*)
足を引っ張らないよう、この曲集の魅力を伝えられるよう、精一杯やりたいと思います!✨

10月10日(月)14時開演
池袋コミュニティカレッジ
加耒徹レクチャーコンサート
~日本歌曲シリーズ(2重唱も含め)~
(池袋コミュニティカレッジ)
メゾ・ソプラノ:実川裕紀、ピアノ:廣瀬かすみ
申し込みはHPから⇒https://cul.7cn.co.jp/programs/program_707105.html


この記事を書きながら思い出したのですが、そういえば大学の先輩方が、この曲集の作品を中心に日本歌曲のコンサートをしていたのを思い出しました!
その時は楽しいなぁ、と、ただコンサートを一お客として楽しんでしまっていました( ̄▽ ̄*)💦
もっとアンテナを張り巡らせて鑑賞しないとだめですね(。>д<)
でも、とっても素敵なコンサートでした。それだけははっきり覚えています^_^



わー!歌えて嬉しいな♪