こんばんは 今日はロードホッパーの取り回しについてです
ご存じの通り?、ロードホッパータイプ2は車重が220kgしかありません
※同じエンジンのスポーツスター1200は260kgあります ロードホッパーはシンプルなので軽いですね
したがって、エンジンを始動しない状態で押して移動させるのは結構楽にできます
坂道を押しあげるのも、一応できます
ふらついて倒れそうになったことも、いまのところ有りません(ダイナのときは、油断して車両が傾き、周りの人に助けてもらったことが有りました ええっ!貧弱なんです(笑))
自転車では有りませんからそれなりに重さは感じますが、取り回しは良好です
ただ、ハンドルが切れませんので、間違いなく、イメージした方向には進めません(笑)
いくらやっても慣れませんが、軽さによる扱いやすさが勝ちますので、良しとします(笑)
以上取り回しについてでした
最近、大きなネタがないので、小さいネタを出して、ひとまず100を目指したいと思います
薄着の時期ですが、長袖着てご安全に!
それでは