【モーターステージ オールドボーイ】【取付しました その1】 | ★2013ロードホッパー タイプ2のブログ ★

★2013ロードホッパー タイプ2のブログ ★

ただひたすらにロードホッパータイプ2について書いていく予定です(笑) 当ブログを見て作業を行ってトラブルが発生しても当方はいかなる責任も負いません 自己責任でお願いします ※情報が少ないロードホッパー、、、オーナー視点で正直なコメントを記載していきます

こんばんわ
オークションで購入した中古のオールドボーイを取付しました 

当方のタイプ2はインジェクション
エアクリ近くのパーツを交換して
アイドリングを下げられるようにします

画像にある黒光りしているパーツを外してオールドボーイに差し替えます

そこで大トラブル発生 

画像の通り、左のボルトが折れました(涙)

黒光りの右側が抜きかけのボルト

左は折れて下側にボルトの先端部だけが寂しく見えてます


この時の絶望感たるやハンパなかったです

でも気を取り直してリアルホッパーにメールしたらいつものように早い回答(感謝)

ロックタイト(ネジを固定する薬)がたっぷりとのこと

どおりで固いわけだ(涙)

そして後の祭り




画像にはないですが片側固定で堅固に固定できたので、自己責任でエンジン始動 

エンジン回転が下げられるようになりました

しかし気持ち悪いので近日改修します

難易度の高い作戦になりそうデス(疲)

それではまた