ものすごく懐かしいアニメ映画ですが
やっぱり凄いですよね
自転車なんて実際、乗り手は、それこそ死ぬほど楽しいですが以外に見る分には…
特に興味ない人には、競馬よりも面白くないと思います
だって、ただ自転車が走っているだけだから。
0る地元からなんかも選手が出ていたりするし
経験者も多いからすごく共感したり興奮できるところもあると思う
でも、自転車は一部の漫画で見た人とか、深夜のアニメくらいでしか日の目を見ない
そして一時期爆発的に流行したけど、そのほとんどが競技を知らない
ものすごくマイノリティーで、まったくもって日の目を見ない。
日本人選手の活躍が弱いこともある
メディアの露出にも問題がある
なにより乗らない人には何が楽しいのかもわからなければ、応援するのに感情移入できるような「地元」も「出身校」もない
実際、自分は以前大手チェーンに勤めていた際に、周りに毎月自転車雑誌を買っている人もほぼいなかったし、レースに参加している人なんて1人もいなかった
そして、DVDやケーブルTVでレース観戦する人も皆無
そのくらい自転車、特にロードレースは「やっている人にしかわからない」ような世界です
でも、自転車がすごいのかジブリがすごいのか
茄子アンダルシアはスポーツが苦手な人でも、熱い気持ちがある人であればとても感動出来ると思います
ただレースの駆け引きを楽しむアニメじゃないんです
うまく言えませんが、
自転車は、人生で背負っているものが大きければ大きいやつほど速く走る
そんな世界です
主人公ペペの選手生命であったり、トラウマを持つ地元でのレースであったり、永遠のライバル兄との心の戦いであったり…
レース後半、体力も気持ちも限界の中、レースじゃない
全てに負けたくないんだ
気力だけで無茶なレースを展開するぺぺ
ゴール直前での迫力と表現は圧巻!!
あの表現は絶対にアニメでしか成し得ない
特に泥臭いの大好きな漢向けのアツイアニメ映画です
これからロード買う人も、ロード大好きな人もぜひ見てください!