発芽したマリーゴールド |    髭親爺の日記

   髭親爺の日記

バリカン坊主頭。鼻の下には口髭。もみあげからあごまで不精髭だらけのオッサンです。

大好きな家族のこと。
素晴らしい友人たちのこと。
いろいろとムツカシイ仕事のこと。
ヘビーリスナーなので、ラジオのこと。
あれやこれや、日々・・・悶々と綴ります。

ペスト
カミュ
飛ぶ教室
ケストナー
オハヨウゴザイマス



先週ばらして水道水に浸けてたら発芽してきました。

試しに店東に植えてみましたが消えてしまいました。

毎日、数本ずつ発芽しますので、いろいろやります。

花と野菜の土には養分もあるので大丈夫ではないか?




本葉が2~4枚になったら6~7.5cmポットに植え替え育苗します。用土は赤玉土に腐葉土を4割くらい混ぜたものを使います。過湿を嫌うため、水は表土が乾いてきてから与えるようにします。生育初期にチッ素肥料が足りないと小苗のうちに花がつき、生長が止まってしまうので、週に一度液肥を与えて育てます。 ( by サカタのタネ ) 



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ