インドのスマートフォン市場で、サムスン電子が抜かれた! | 世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

VMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。

アジア経済ニュースNNA ASIAは2018年01月29日に、インドのスマートフォン市場で、2017年第4四半期(10〜12月)に中国の北京小米科技有限责任公司(Xiaomi/シャオミ)が、韓国サムスン電子(Samsung Electronics)を抜いてトップのシェアを獲得したと報告した。

 

インドの「エコノミック・タイムズ(The Economic Times)」(電子版)などが2018年01月25日にサムスン電子は、これまで6年にわたり首位を維持していた。伝えた。

 

http://time-az.com/main/detail/63063 

 

シンガポールに拠点を置く調査会社カナリス(Canalys)と香港の調査会社カウンターポイント・リサーチ(Counterpoint Research)が、それぞれにまとめた調査結果で明らかになった。

 

カナリスによると、10〜12月のシャオミの市場シェアは27%(出荷台数は820万台)、サムスン電子は25%(同730万台)。カウンターポイントの調査では、シャオミのシェアは25%、サムスン電子が23%だった。