香港の住宅価格、11カ月連続で過去最高更新! | 世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

VMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。

香港は、限られた空間ということで、昔から住宅価格が高いことで知られていたが、アジア経済ニュースNNA ASIAは2017年11月01日に、不動産価格の査定を行う香港政府差餉物業估価署(Rating and Valuation Department)が2017年10月31日に発表した香港の2017年09月の民間住宅価格指数(速報値、基準値100=1999年)は、前月(修正値)比0.3%上昇の340だったと報告した。

 

http://time-az.com/main/detail/62030

 

2016年11月から11カ月連続で過去最高値を更新。

 

伸び率は前月から約0.2ポイント鈍化したが、上昇は18カ月連続となった。

 

18カ月間の累計上昇率は25.3%。1年前の2016年09月からは14.8%上がった。

 

面積別では、99.9平方m以下が前月比0.3%上昇の342.1で、前月に続いて過去最高を更新した。

このうち、40平方m以下が0.4%、70〜99.9平方mが0.2%それぞれ上昇した。

40〜69.9平方mは横ばいだった。

 

外務省が公開した香港の一般事情から

1 面積---1,103平方km(東京都の約半分)

2 人口---約729万人(2015年7月)