年内FINAL!女子12㌔マススタート60!葵42位!美紗49位!光LAP@スーシェン/スイス | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆パリ五輪:銀メダル新添左季・高谷大地・佐藤大宗、梶木・蛯名・石黒・内田健闘◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

佐藤葵選手、佐々木美沙選手、福田光選手が久々の女子12㌔マススタート60に出場!今シーズンここまでのIBU杯女子の上位60人が選ばれました!IBU第3戦スーシェン/ノルウエー🎄クリスマスブレーク前の最終レース...2021年12月19日ワールカップ第3戦アヌシー/フランス立崎芙由子選手以来の女子マススタートでした...◆ビブ42佐藤葵選手1回目伏射1ペナ、2回目伏射3ペナ、3回目立射1ペナ、4回目立射4ペナの波ある射撃合計9ペナで42位!

◆ビブ49佐々木美沙選手1回目伏射1ペナ、2回目伏射3ペナ、3回目立射4ペナ、4回目しぶとく立射1ペナで射撃合計9ペナで49位!

◆ビブ57福田光選手1回目伏射4ペナ、2回目伏射2ペナ、3回目立射のところでトップの選手に周回遅れLAPでレース中止でした...

天候は曇り、霧がかかり射撃は厳しい条件、気温-2℃、雪音-3.4℃、風弱し

女子12キロマススタートは今シーズン上位60位以内の選手が一斉にスタートするレース...1周2.5㌔を5回る間に伏射、伏射、立射、立射の4回の射撃、1発外せばペナルティ150m...6分差が開くと周回遅れラップの危険性...です。

一斉にスタート

49番佐藤葵選手のスタート

1周回3.3㌔地点で6位、トップと26秒差...

1回目伏射に入る

射撃終了

1ペナ...

..

150mのペナルティ走に向かう..35位

2周回目5.3㌔地点で29位、トップと1分38秒0差...

佐藤葵選手2回目の伏射、3ペナ⤵450m追加、40位、トップと3分21秒0差..

3周目...7.3㌔地点で40位、トップはここでドイツのTNNNEEIMER選手...安定した射撃に加えスキースピード抜群...3分36秒1差...3回目立射1ペナで調子を戻す、150m追加、29位、トップと3分29秒2差

...4周目9.3㌔地点で28位、トップと3分50秒0差...4回目立射4ペナ⤵大事なところで波がありますね...600m追加、41位、トップと5分41秒2差

そして5周め11.3㌔地点で41位、トップと5分55秒3差

佐藤葵選手最後は42位フィニッシュ完走!

トップと5分57秒4差 優勝はドイツのTANNHEIMER選手、射撃1+1+0+1合計3ペナ...37分53秒7

◆46番佐々木美沙選手のスタート

1周回3.3㌔地点で16位、トップと49秒0差...1回目伏射1ペナ、150mペナルティ走...43位

2周回目5.3㌔地点で41位、トップと2分17秒4差...佐々木選手2回目の伏射、3ペナ⤵450m追加、47位、トップと4分7秒1差..

3周目...7.3㌔地点で48位、4分37秒3差...3回目立射4ペナ⤵600m追加、49位、トップと5分29秒3差

...4周目9.3㌔地点で49位、トップと5分57秒4差...4回目立射1ペナ...150m追加、50位、トップと6分44秒6差、そして5周め

11.3㌔地点で49位、トップと7分13秒4差

佐々木美紗選手フィニッシュ

最後は49位フィニッシュ完走!

トップと7分35秒8差

佐々木美沙選手49位

◆57番福田光選手のスタート

1周回3.3㌔地点で15位、トップと47秒8差...

1回目伏射4ペナ⤵最初から600mペナルティ...

2周回目5.3㌔地点で58位、トップと4分13秒3差...

福田選手2回目の伏射、2ペナ、300m追加、55位、トップと5分46秒3差..周回遅れの危険6分に近づく...

3周目...7.3㌔地点で55位、トップと6分17秒4差...そして3回目立射1ペナトップと7分35秒8差

4周目でトップのTANNHEIMER選手(5周目)に追い抜かれラップ..残念レース中止

年内レースお疲れさまでした!

このあと...クリスマスブレーク年末合宿地オバテリアに移動します

頑張れ!生き残れ!バイアスロンJAPAN

 

111