次に続く者...IBU杯組!和己、榛(しん)、きらり、光!バイアスロンJAPAN | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆パリ五輪:銀メダル新添左季・高谷大地・佐藤大宗、梶木・蛯名・石黒・内田健闘◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

ご無沙汰です...北京冬季オリンピックが終了して初めてのバイアスロンJAPAN便りです...現在バイアスロンJAPAN選手団は次の大会に向けてオーストリアのホッホフェルツエンで強化合宿中...今回はIBU杯組を紹介します...IBU杯はワールドカップに次ぐバイアスロン国際大会で次に続く選手たちの主戦場..IBU杯第8戦スイス(3月3日~6日)に向けて倍賞和己選手、中島榛(しん)選手、田中きらり選手、福田光選手体調を崩すことなく順調に仕上がっています...

現在の遠征状況図...ホッホフェルツエン合宿を終えるとWC組はフィンランドへ...IBU組はスイスへと転戦します

選手のコメントを中心に...

倍賞和己選手:前半戦での課題を改善してビックリザルトを出せるように最後まで全力で頑張ります

左が倍賞選手

中島榛選手:現在まで自分の実力を最大限に出せていないので調子を立て直して全力で向かいます

中島選手の立射

田中きらり選手:後半戦は自分の持っている力をすべて出し切り、悔いの残らないように一つ一つのレースを全力で楽しんで走ります

田中きらり選手

福田光選手:前半戦より射撃命中率を上げ最後まで粘り強い走りが出来るよう頑張っていきたいです...事前のマススタート出場を目指します

右が福田選手

IBU杯組は小さな所帯...次に続く選手たちの頑張りに期待して下さい!