塾のデジタル化 | 小手指の個別指導専門塾|C.B個別学院

小手指の個別指導専門塾|C.B個別学院

小手指の塾|C.B個別学院のブログ

これはどのような業種にもあてはまることなのかもしれませんが、学習塾業界でも遅ればせながらデジタル化が進んできています。

 

べつにデジタル化といっても「プログラミングを教える」というわけではありません。

 

このブログサービスを提供しているサイバーエージェントもスプリックス(森塾)とタッグを組んで「プログラミング教室」のフランチャイズを推進しているようですが・・・。

 

しかし、フランチャイズの募集をいきなりFAXで送ってこないでください。(FAXって!)

そもそもFAXDMを見て「そうだ!フランチャイズに加盟しよう!」と思う塾経営者が果たして「プログラミング教室」をやれるのでしょうか?

 

ハナシが脱線しました。戻ります。

 

顕著なのは、教材や教務サポートとして、デジタルコンテンツを使用する塾が多くなったことです。

 

また、サポートの提供方法も対面学習だけでなく、webでインタラクティブに行えるように徐々に進化しているようです。

 

折込チラシといった広告も、新聞購読者数の減衰により、大きくwebに置き換えられています。

 

授業料(月謝)の決済もクレジットカードを含め、デジタル化がいっそう普及するでしょう。

 

個人的にはデジタルサービスは塾ではないところでさんざんやっているので、わざわざ人通りのある1階の店舗でやらなくてもいいのかな、などと考えております。

 

あくまで塾は「人が人を通じて学びを体験をする場所」という定義でやっております。

 

C.B個別学院