【授業内容】

1,講師の方の簡単な自己紹介

2,質疑応答

 

【授業感想】

今回の授業は質疑応答形式でした。就活やマスコミについてだけでなく、人間関係に関する質問にも答えてくださいました。人間関係に関することは、今現在だけでなく実際に就職してから、またその先でも大切なことなので心にとめておきたいと思いました。

今回のお話の中で、マスコミに行きたかったらマスコミの人が興味を持つようなマニアックなものを語れたり、話を聞きたくなったりするようなことをやるといいとおっしゃっていました。本格的な就活が始まる前の最後の夏を前に、今何をするべきなのか悩んでいる中だったので、一つの道しるべを教えていただくことができ少し不安が軽くなりました。

今回の授業は、就活だけでなく人生全体でいろいろなことを学んだ授業でした。言葉一つとってもその定義をよく自分で考えてみると、イメージで分かっていても言語化が難しく、また言葉を一面的にしか理解していなかったことに気づくことができました。また、自分の強みでも自分視点ではなく相手との間に生まれるものが強みとおっしゃっていました。この強みについてのお話でも、強みの定義のようなものが大きく変わりました。当然だと思っていたことが当然ではなく、ただ深く考えず思い込んでいただけだと気づき、常識が覆されたような衝撃を受けました。物事を一面的にとらえるのではなく、立ち止まって考え多角的な視点を得られるようなりたいです。