【授業内容】
・自己紹介(学部・名前・最近はまっているもの)
・はじめに広告業界とは何か
・グループ対抗早押しエンタメクイズ
・グループワーク
→「広告代理店としてクライアントからの依頼をもとに企画を練り提案」の内容をプレゼンする
課題ヒアリング・調査分析・戦略設計・メディア設計をしっかりと行いクライアントに提案する流れを実践的に学ぶ
講評
③ 授業でよかった点
今回の授業では、広告業界について深く学ぶことができました。はじめに自己紹介を行う時間を設けていただき、クラスのメンバーがどういう人なのかをお互いに理解することできて良かったです。また、早押しエンタメクイズでは自分の得意な分野でそれぞれが活躍していたのと同時に、苦手な分野も把握することができ良かったです。
実際に自分たちが広告代理店としてクライアントにヒアリングを行い、クライアントの希望に沿った提案を構築する過程を体験でき、とても面白かったです。また、講評ではクラス全体として反省点を厳しく指導していただきました。一年生の授業では厳しいお言葉をいただくことが少なかったので、就活が近づいてきた二年生のこのタイミングで指導していただくことができ良かったです。反省点の内容は、プレゼンを時間内に収めているグループが少なかった点、個々で準備をしていてグループでまとまっていなかった点、聞き手がイライラするような話し方をしていた点でした。しかし、どのグループもクライアントへのヒアリングはしっかりと行うことができていた点を誉めていただくことができ、皆のモチベーションが上がっていたのを感じました。