【授業内容】

1.   講師の自己紹介

→講師の経歴や携わった作品を通し、どのように働きたいか考える。

・リアルな数字に注目する→説得力が増す

・「就活」するのか「就業」するのか。

 

2.ディベート

6つのグループに分かれ、テレビに関連するテーマでディベートを行う

→自分の考えを分かりやすく他人に伝える練習

 

【授業感想】

前半では、講師のキャリアについて詳しくお話しいただいたとともに、映画や作品がヒットする流れや狙いについても学ぶことが出来た。また、実際に数字のデータを見ることで、業界について深めることが出来た。後半のディベートでは、様々なテーマでディベートを行った。根拠のある内容はもちろん、結論から述べること、そして相手の反論に対する瞬発力が求められるいい経験だった。回を追うごとに議論のクオリティが上がっていき、自主マス生の吸収の速さや皆の前で話すことへの慣れを感じられ、見ている側も刺激になった。