【授業内容】

・講師先生の自己紹介/仕事紹介

 

・ウェブ記事についてのパターンと意図

 ①誰でも読めるもの

 →「みんなに広く伝えたい」という思いが強いものをフリー記事として発信

 

 ②企業のウェブに登録することで読めるようになるもの

  →メールを登録してもらい、メルマガを通してその企業をより知ってもらう機会に繋げる

 

 ③有料会員になることで読めるようになるもの

  →価格に見合う有益な情報があるものに設定

 

・就活について

 学生と企業のマッチングである。

 学生がどのような能力を持っているのかを、企業にアピールし、企業に「この子に来てもらいたい」と思ってもらう。

 

・30秒自己PR

 

【授業感想】

 講義の後半に自己PRをする時間があり、その際8人ほどが積極的に挙手をし前に出て自身をPRしました。最初は、こうした場面ですぐに手が挙がることがなかったのですが、段々と積極的に手を挙げ、発言したり前に出て発表する場面を多く見るようになりました。こうした周りの姿勢に感銘を受け、私自身も「失敗を恐れずに、とりあえず手を挙げて挑戦をしてみる」ことを実践するようになりました。これからも良い影響を与え合い、切磋琢磨する姿勢を絶えず持ち続け、成長を絶やさないクラス、学年であって欲しです。