【授業内容】
〇講師の自己紹介
・仕事内容
広告代理店はただCMや紙媒体のいわゆる広告を作るだけでなく、
クライアントの依頼にこたえるために、それにふさわしい様々な手段をとる
・入社経緯/志望理由
→インターン経験から自分の本当にやりたいことを改めて考え、就活につなげる
・学生時代の経験
→自己分析
早めの段階からの行動がとにかく大切
何事にも興味があったら挑戦
〇グループワーク:
・テーマ:有名飲料品のシリーズを売り出す
・対象者:大学生
・売り出す施策/現状の課題
→大学生とはどういう生き物なのかを多角的な方向から分析していく必要性
【授業感想】
企業について自分で情報収集をするだけではわからないような、採用の話から社内の細かな部分まで教えていただいた。この企業ならではの良さを就活の際にも参考にしてきたい。また、講師先生が学生時代をどのように送っていたのかを具体的にお話しいただいたこともとても勉強になった。今、私たちが1年生の段階でどのようなことをやっておくべきなのか、その進路が明確化したので、良いと思った点については積極的に取り入れて、早い段階から自分なりのものにしていけたらと思う。
また、自己分析の大切さを改めて感じることができた。これまで自己分析というと、自分の好きなこと・得意なことはもちろんだがこれまで頑張ったことから紐解いていくものだと思っていた。それだけではなく、講師先生は「自分がストレスを感じるのはどのような場面か」という点から志望業界を決めていたことを知り、自己分析は単に分析していくだけでなく、想像していたよりも多くの方面から考えることができるものだと感じたのでこれからに繋げていきたい。