授業内容

発声練習や滑舌練習など実践的な練習を多く行いました。実践だけではなく、練習をする際の心構えなども教えて頂きました。その中で、講師が仰っていた「目的の無い練習ほど、意味のないものはない。」という言葉が非常に印象的でした。

そして、後半はゲームを通して講師が大切にされている「相手に伝える気持ち。」を養うためのトレーニングをしました。

最後には、質疑応答の時間をとって頂きました。

アナウンサーコースとなり実践的な取り組みが本格的に始まったので、より気が引き締まる思いになりました。

 

授業感想

今回の講義では今までには少なかった実践的な演習が多かったので、頭だけではなく体で覚えることが出来ました。

正しい発音の仕方を説明して頂く際には、黒板に大きく絵を描いて説明をして頂き理解しやすかったです。

生徒一人一人と向き合い、それぞれ「どのような発音が得意/苦手なのか。」を見てくださりました。

大変有意義な時間になりました。