授業内容

最初の1時間は3年広告コースの方たちと合同授業でした。

まず初めに、講師のお三方に自己紹介を頂きました。広告業界の講師ということもありCMについてフォーカスを当ててお話頂きました。そのなかで、飲み物を買う前に人は5秒考えるという、「棚前5秒」という言葉が印象に残りました。その後は先輩方のトークセッションという形でそれぞれの会社にはどのような人たちがいるかなど、実際に働いている人ならではのお話を頂きました。お話の中で「アウトプットしていない思考は思考していないのと同じ。」という言葉が、コミュニケーションが重視される現代において非常に重要だと感じました。

始まって1時間経過したところで、コースごとの授業となり、「二人組で買い物に行き、好きなものをプレゼンする。」というワークショップを行いました。各ペア1分を目安として発表し、講師から好評を頂きました。

全部の班が発表した後に、質疑応答を行いました。

 

授業感想

膨大なスライドを用意して頂き、さらに講座生に問いかけながら進めて下さり終始、授業に飲み込まれて行きました。トークセッションでは講師の方が盛り上げてくれました。

講座後も長い時間残って頂き、個別の質問にも答えて頂きました。

本日の講義では、終始非の打ち所がなく17時になるまで1度も時計を見ることがなかった程時間忘れてしまい、非常に充実した講座となりました。