授業内容

・今後の就活の流れ

・4年生の就活報告

 

授業感想

就活のリアルな事情について沢山お話を伺えた。面接やES対策は手伝えるが、Webテストだけは手伝えないので今からコツコツ対策する事が鍵になると伝えてくださり、今後のやるべき事が明確になった。

4年生の就活報告では4人の就活の戦い方は違うものの、『会社にとって自分自身を採用することのメリット』『会社で何をやりたいか』の言語化が出来ており、好きだから出版社に入りたいという甘い消費者目線から抜け出し、新しい稼ぎ方ができる『ビジネスマン』になる必要があると改めて感じた。

他にもインターンや本選考の具体的な内容をうかがった。4人のインターンや本選考で受けた高評価のポイントを伺え、企業がどのような人材を今求めているかを把握できた。求められている人材に合わせたエピソードを探す事が今やらないといけない事だと感じた。

個人的に、3年間自主マスに居て初めて4年生のリアルな声を聞く事ができたため非常にいい機会になりました。特に、細かな試験内容も教えていただけたのでどのような人材が欲しいかを理解できた点と、4年生の幅広いコンテンツ力に圧倒された点で、消費者目線から抜けだす事の必要性を感じました。