◎授業内容
・講師紹介…テレビ局・イベントプロデューサー
・イベントプロデューサーの仕事内容について
・どのような人が求められているのかについて
・学生の自己紹介(制限時間1分)…主に学生時代に力を入れたこと
→自己紹介後に講師やゲストからフィードバック
・就活体験談や芸能プロダクションでの仕事について
・内定した先輩からの報告
→エントリーシート、面接報告、質疑応答
→実際に行われた就活の流れの解説
◎授業感想
自己紹介を通じて、「学生時代に頑張ったこと」についてどのように伝えればよいのか理解することができました。
特に、ストーリーを組むこと、同じ文を減らし伝えるべきところを減らす
という講師からのアドバイスが重要だと感じました。次回以降自己PRをする際に、気をつけるようと思いました。
また、講師から実際の就活の流れについての話を聞き、これから私たちがどのような流れで就活を進めるべきか理解することができ、より就活への意識を高めることができました。
特にテレビ局の選考は早くから本選考が始まり、5回にわたり面接が行われるという話を聞き、早急な対策が必要だと感じました。
最後に、先輩から「興味あるインターンはどんどん申し込んだ方が良い」、「インターンに落ちても落ち込む必要はない」というマインド面でのアドバイスも受け、インターンに落ちることを恐れずに、チャレンジし続け、自分の就活における立ち位置をまずは知ろうと思いました。