授業内容
・講師自己紹介
・1分間自己PR動画
ペアで撮影、撮影時間15分
スクリーンに投影し相互評価、講師コメント、本人コメント、学生コメント
・フリートーク
お題:コーヒー、ハンカチ、ペンケース、マスク、ウェットティッシュより1つを各自選択
制限時間:30秒、1分を各自選択
・質疑応答
授業感想
講師が親しみやすくお話してくださったことで、教室の雰囲気が明るかった。
1人1人に的確なアドバイスをくださり、他人へのアドバイスからも学ぶ点が多かった。特に、自己PR動画は、その人がアナウンサーとして働いた時の雰囲気を掴むためにあり、アナウンサーとして活躍できそうで、一緒に働きたいと思ってもらえるような動画にすることが大切だと仰っており、心に置いて撮影しようと思った。天真爛漫などのワードは自分で口にするのではなく、動画内の表現で相手に感じ取らせることで伝えると良いという点が勉強になった。
自己PR動画で、今までと同じ話題でも、今回は異なる角度から魅せている学生が多かった。
フリートークは、物と自己PRを繋げる時の辿々しさが目立ったが、しっかり笑いを取っていく学生もおり、興味深い話が多かった。想定していた物がお題に入っていたという学生がおり、普段からアンテナを立てて生活することの大切さを実感した。
最後に講師がフリートークを実演してくださった。学生とプロの違いは自信だと思った。迷いの無い視線、表情、身のこなしで、聞く人を不安にさせず言葉を紡ぐ力があると思った。安心感こそアナウンサーに求められるものだと思うので、安心感が身に付くまで場数を踏んでいきたい。