講義内容
【前半】
〇講師の簡単な経歴紹介
→記者の仕事について
→質疑応答:記者会見を模した形
新聞社や記者の仕事について調べる事前準備をして行う。
【後半】
〇グループワーク
テーマ:物価高や値上げについて
記事づくり(1人200字)
4人もしくは3人グループ
街頭インタビューや記事の執筆などをグループのメンバーで分担して行った。
授業感想
講師の先生は新聞社で長い間記者として活躍されている経験からさまざまな質問に答えていただいた。
事前に質問を考えておいてほしいと提示されたことにより、講座生がより深く踏み込んだ質問をできたと思う。そのなかで当時恩師に貰ったという「棚ぼたの下に入る努力をしろ」という言葉や記者の仕事を「毎日が刺激的」と仰るなど先生から多くの金言を聞くことができた。
グループワークでは1人200文字という制約の中で記事を書くという貴重な体験ができた。普段レポートを書く時には情報を多く記載することが重要である場合が多いが、今回は必要な情報以外はなるべく削ぎ落とさなければならずとても難しかった。
しかし実際に先生の教えを活かして記事の執筆や街頭インタビューを行ったことは将来確実に役立つと確信した。
今回の講義では新聞社や記者についてもちろん他メディア志望者もとても貴重な経験をさせてもらった。最初は新聞社への興味が薄かった講座生も、多くが心動かされただろう。