前半に広告業界や就職活動について、後半に講座生の自己紹介を行いました。
広告、就活について
・広告とは人々の感情に影響する媒体である
・就活時には転職サイトを見るとより具体的な事を知ることができる(給料、残業ポスト)
自己紹介
・1分程度、自己紹介を行った。地元自慢からカレーうどんについて考察する人もいた。
・印象カードを書く。客観的な自分と第一印象も知る事が出来る。
・自己紹介終了後、印象カードを一人一人に配る。顔と名前が一致するだけではなく、特技や趣味も重ねて覚える事が出来た。
授業の途中に質問コーナーを設けて下さり、「皆を代表して聞かせていただきます」と必ず添えるルールが課せられていたので、発言しやすい雰囲気であったように感じました。広告業界の給料、残業時間、各部署の業務についてなど、幅広くお答え頂きました。自己紹介では1分という短い間ではありましたが、壇上に立ち45人を前に即興で考えた文章を述べる貴重な体験ができたように思います。黒板を使ってイラストを用いたり、アナウンサーのような声で話す人が居たりと、形式が自由だったため、工夫を凝らしやすかったです。講師の方は終始楽しそうにお話しして下さり、広告の仕事に俄然興味が沸きました。