〇授業内容
・講話「仕事内容、出版業界全体の現状」
・課題「みんなに知ってほしい私のあざとい所」(1分間で考え、発表)
・フィードバック
・質疑応答
〇授業感想
・出版業界の現状や就職活動の厳しさを聞き、より現実的に出版業界での就職について考えることにつながった。
・「何かが心にささり、印象を与えるものはなにか」を発表で考えることができた。
・面接中は
「面接官が何を言ったら喜ぶか」を瞬間的に考えること
面接官が「面白かったな」と頭の片隅に残るようなインパクトを与えることが大切だと学んだ。
・明確な志望動機は自分のエピソードから出すことが大切で、経験値の高さや人と違う経験はエピソードが強みになると分かった。
エピソードが被る場合は、オリジナリティのあるエピソードで自分らしさを前面に出すことが必要だ。
・「素直さ」が就職活動では大切。
→自分を大きく見せるのではなく、自分を素直に認めて表現することが必要だと教えていただいた。