【授業内容】
〇第1志望企業のプレゼン・フィードバック
【授業感想】
第1志望プレゼンでは、課題提出をした1人ひとりに、多くのフィードバックを頂けたのが大変よかった。
広告会社のおもしろさを体感した講義だった。
講義後、広告業界を志望していない学生も、「今日の講義で広告惹かれた」と呟いていた。
《ポイント》
・目次、まとめを作る
・「誰にプレゼンするのか」
→画面ではなく相手
・目線は左右に動かす
→上下に動かすと挙動不審、緊張だと捉えられる
・誰でも見られる企業情報を提示場合
→自分なりの意見や意味を持たせる必要あり
・第三者視点の客観的データ
→説得力が増し、納得してもらえる
上記の基本的な抑えるべきポイントに加え、「PESO」というメディアの役割を教えて頂いた。
業界理解が深まっただけでなく、志望動機への繋げ方まで習得できた。
※「PESO」とは
トリプルメディアと言われる「オウンドメディア(Owned Media)・アーンドメディア(Earned Media)・ペイドメディア(Paid Media)」の3つのメディアに加え、新たにシェアードメディア(Shared Media)が加わった4つのメディアの総称