【授業内容】

初めに、講師の方に自己紹介をしていただきました。大学時代にやっていたことや入社してからどのような部署に所属していてどのような業務をしていたのか、制作している番組や募集している部署についてそれぞれ詳しく説明してくださいました。制作や技術の中でもそれぞれ3、4種の部門があることが分かり自分のやりたいことを見つけやすいように感じました。企業紹介をしていただいた後はマスコミ業界の就活に向けてのこの夏休みの過ごし方を考えるということをしました。まず初めに各自、自分が進みたい分野ではどのようなことが必要なのか、どのような人材が求められているのかを挙げました。次にそれぞれ自分の過去を振り返り自分の強みは何なのか3つ挙げ近くの人と共有しました。また自分には気づけなかった他者から見た自分の強みにも気づくことができました。そこから自分の強みを生かせそうな予定を作り発表していきました。1人1人発表していき講師の方に1人1人講評していただきました。自分オリジナルの予定になっていることが大事でまた対人関係を増やすことも重要だと教えて下さいました。そして最後に夏休みが終わったときにやるべきことを教えていただき終わりました。

【授業感想】

各自、夏休みの予定を立てつつも自己PRについて改めて見つめなおす、いい機会だったように感じました。1人1人にこのようにした方がいいなど明確なアドバイスをしてくださったので皆これから自分のやるべきことというのがはっきりしたのではないかと思います。自己PR、セールスポイントが少し足りない生徒にはこのようにすればいいのではないかと提案などもして頂き各自これからの過ごし方の役に立ったのではないかと思います。