【授業内容】

講師の方と仕事についての紹介、後半に「音」をテーマにした論作文作成を行いました。

前半の仕事紹介に関しては、チームでの仕事内容を具体的に説明していただきました。また、講師の方の就活経験から就活のコツ(特に徹底した方が良い自己分析など)も教えていただきました。

論作文に関しては、最初に論作文の書き方・ポイントを教わった後、1時間を目安にそれぞれ書きました。その後、5人程のグループに分かれ、それぞれ受講生同士で講評。最終的に各グループの中で一番良かった人を選出し、講師の方から講評を頂きました。(当日は先輩方も参加されていたので、先輩方にもアドバイスを頂きました!)

【授業感想】

・NHKの仕事内容を説明していただく際に、具体的に当時起こった出来事を交えて分かりやすく解説していただいたので、仕事に対するイメージが湧きました。

・受講生の中には、最初「論作文って何?」と戸惑いの声が聞こえていましたが、事前に論作文の書くコツ・書き方について教えていただいたので、スムーズに理解することができたと思います。

・実際に講師の方の就活時代に書いた論作文の内容や今回の「音」をテーマにした論作文の例をご紹介していただき、非常に参考になりました。