【授業内容】
・講師、講座生の自己紹介(1人30秒)
・映画会社とはどのようなことをする企業であるのか
・グループワーク(テーマ:新作映画の企画案)
・講評
【授業感想】
対面が再開して2回目の自主マス講座ということで、お互いを知るよい機会でした。
今まで映画制作に関して、どのような工程で作られるのかを考えたこともなかったのですが、制作過程を丁寧に教えてくださったので、知識に乏しかった私でも理解することができました。
また、私は将来、テレビ局でアニメ番組の制作に携わりたいと考えていたのですが、テレビ局だけでなく、映画業界でも自分が好きなアニメ制作に携わることもできるのだと気づくことができました。就活がもうすぐ始まるので、長考できませんが、自分の将来について深く考え直してみたいと感じました。
グループワークでは80分という時間の中で、各班が「観客を動員できる新作映画の企画案」として、キャストの起用から原作小説や漫画、主題歌の選出までを考え、パワーポイントにまとめ発表しました。
私たちの班では、他の班が原作となる作品をもとに映画の企画案を作成するだろうと考え、ストーリーを自分たちで1から作ることでオリジナリティを出すことにしました。ストーリーを考えることから始めたので、他の班よりも時間がかかると考えていたのですが、スムーズに話し合いが進んだことで、時間内に完成させることができました。