【授業内容】
・事前提出したESをもとに、1人10分程度の模擬面接
・フィードバック
【授業感想】
1次面接はオンラインが多いのでリモート面接練習ができて良かったです。
フィードバックでは、個々に良かった点と改善すべき点を伝えていただきました。
褒めていただいた点は伸ばし、改善点は今後の練習、本番で克服していきます。
今期は少人数なので、1人ひとりが講師の方としっかりコミュニケ―ションが取れました。ゆえに各々の就活に対する不安を取り除けたのではないかと思います。そして他の講座生の赤裸々な悩みを聞くことで、この時期でも就活に不安を抱いているのは自分だけでないんだと再認識しました。対面で距離が近くなった今、悩み事の共有もメンタルケアとして積極的に行っていきたいと思います。
今期はほぼ毎回面接練習が行われていますが、他の講座生が回を重ねるごとに上達していて自分も負けていられないと刺激を受けます。
そのような点でも、他の講座生の面接を見ることは大切だと思いました。
また面接対策だけでなく、ESの書き方や志望動機の作り方など基本的なところのカバーもしてくださいました。
選考が進み、気持ちばかり焦ってしまいますが、面接で自信を持った話し方ができるように、今一度志望動機を掘り下げてみようと思います。