<授業内容>
① 発生練習
② フリートーク
「今、打ち込んでいること(熱中していること)」
<授業感想>
まず、学部と名前、志望するコースを言う自己紹介。次に、発声練習(教室の後ろから男子は5m先、女子は3m先に向かい「ま~」と大きな声を出してする)、最後にもう一度同じ自己紹介。
普段からもできるため自主自主に取り組んでいきたいと感じた。さらにフリートークでは、さまざまな人の「今、打ち込んでいること」を聞くことができ、どのような構成、ネタ、話し方が面接官側からの評価がいいのかを常に考えながら聞くことができたと思いました。
記者会見のような質疑応答も、相手にどのような質問を投げかけるのがベストかなど面接官側に立つことで、面接官側の立場から見て学ぶことも多々ありました。
授業前の事前課題でテーマについて伝えられていたが、実際、面接という場で企業にどのように役に立つかまで考えて話せている人が少なく感じた。
そのためどんなフリートークのテーマでもそれを経験して自分が何を感じ、学んだかをしっかりと伝えられるように日々考えながら学生時代を過ごしていきたいと授業後に思いました。
それを実感できただけでも今後の面接に生かせるためとても学ぶことの多い講座でした。