〈授業内容〉

    Aクラスと合同授業

・講師からのお話

・ESを黒板に貼り、気になる人にシールをつける

    面接練習(4人ずつグループになって)

    講師と個人面談

 

〈授業感想〉

    他の受講生のESと比較し、自分のESの見づらさに気がつきました。写真は大きく、何が天国で地獄なのかシンプルに伝えることが大切だと痛感しました。

そして「同じ表情ばかり貼らない」こと。

いろいろな表情を貼る方が、「素直さを感じ会ってみたい。」と思いました。客観視することができたので、改善点がたくさん見つかりました。

    講師の先生のお手製の魅力発見シートのおかげで、ESには書いていない話のネタに気づくことができました。イマイチだと自分では思っていても、人から見ると気になることは何か、面接する側と面接される側の両方を体験して知ることができました。

また、あれも話したい。これも。となり、質問に対して長々と返すのはいけないと学びました。これでは面接官も退屈してしまうと身をもって感じました。

    お忙しいなか、夜遅くまで残っていただきました。気楽な雰囲気で話を掘り出してくださり、気持ちが楽になったという感想が多く寄せられました。ここでも自分の魅力を発見することができました。