授業感想
【授業内容】
1.4年生の先輩の「就活」に関する質疑応答:第1弾
2.講師の仕事のお話と実際に作られた特集の視聴
3.『怒り』というお題で800字、60分の作文
4.4年生の先輩の「就活」に関する質疑応答:第2弾
【授業感想】
6月から新聞社のインターン情報も解禁され、いよいよ就活が始まろうとしているこの5月のタイミングで、直近の先輩方の体験談をお聞きできてよかったです。
恥ずかしながら、今の今まで就活が始まると言われても、具体的に何をしたらいいのかが分からず、漠然としたイメージしかできておりませんでした。授業開始前の自主自主で実際にESを書いてみた際も、私を含めクラス一同で風呂敷を広げるだけで形にもなりませんでした。そのため、先輩方の一番新鮮な成功談をお聞きして、今までよりも努力の方向性が定まりました。
また、授業を通して、さらには授業後も随時質問を受けつけていただけたこともよかったと思います。はじめて自主マスに参加した人たちは特に、まだ能動的に情報を聞くことに慣れていないように見受けられたため、質疑応答が中心の授業スタイルは自主マスならではで、今後もそのような時間が多くあるとよいと感じました。