広告コース授業感想
日付
平成29年6月10日
授業内容
初めに、今まで受けた講座で印象に残っていることや、勉強になったことなどの感想を1人1分程度で発表した。その後「そもそもなぜ働くのか?」というテーマに対して5人程度のグループでディスカッションをした。次にあらかじめ作成してきた個人年表を元に、自分の今までの経験と、そこから生まれた自分の価値観について考えた。最後に「教室を歩いて床に付箋を貼る」という形でキャリアプランを作って終了。
授業内容で良かった点
「将来について考える意味」についてはっきりと感じることが出来た。
講座の最後に行ったキャリアプラン作成では、最後に理想のキャリアを歩んだ自分になりきり、今の自分にメッセージを送り終了した。これにより、今の自分に足りないことや自分が結果を出したい時までに残されている時間が意外と少ないということが明確になった。「キャリアプランを逆算して考える」ということは何度も言われていたものの、そのすごさを痛感できたのは非常に大きかった。
また、隣でキャリアプランを作成していた同期は、自分のプランをみて一貫性を褒めてくれた。キャリアプランの中に自分でも気づいていない思わぬ意志が隠れていたことを知ったので、今後コースで定期的に行えばよりいいESが書けると確信した。