自主マスコミ講座 3年新聞コース授業感想
2017年6月10日
授業内容
ロジカルシンキング。
ロジカルシンキングとは何か。使う場面の説明。私たちの就職活動において、どのように活用していけば良いかのレクチャーを受けたのち、3か4人の班に分かれグループワークを行った。
グループワークは班ごとに異なる企業が割り当てられ、その企業についてどんな大学生を求めているのかという視点で分析をし、模造紙にまとめた。
その後発表をし、フィードバックをいただいた。
分析、レベル感の揃った比較、問いの大きさが大事だと学んだ。
出版コースと合同授業だったため、出版業界についても知ることができる良い機会であった。ロジカルシンキングについても、講師が黒板に図を描いたり分かりやすい例えを交えてくださったため、理解とイメージがしやすい内容だった。私たちが何を考えるべきことのポイントが抑えられていたので、どの業種においても志望動機や自己PRを考えるのに役立つ、非常に濃い講義であった。