自主マスコミ講座秋学期 2年3年出版コース
第8回 授業内容及び感想
<日付>
2016年12月3日(土)
<授業内容>
①3人1組になって企画の立案課題
「10代20代を対象にした出版社主催の業界を盛り上げる企画を考えよ」という課題のもと、3人1組になって企画を練り、プレゼンした。プレゼンをOBの方に評価していただいた。
②ヒアリングシートによる先輩方からのエピソード堀出し
ヒアリングシートをもとに、4年生・OBOGの方・本多さんによるエピソードの掘り出しを個人面談形式で行った。
③4年生・OBOGの方々のお話
この日来ていただいた7名の先輩方に前に出てきてもらい、学生へのアドバイスという形でお話をしていただいた。
<感想・改善点・提案>
・企画のプレゼンにしても、エピソードを人に伝えるにしても、自分の思っていることを相手に分かるように言葉にする力が足りていないように感じた。頭の中では鮮明であっても、それをわかりやすく相手に伝えられなければ、「よくわからない」と一蹴されてしまうので、そのギャップを埋められるように力をつけたい。
・エピソードの堀だしは講義形式では難しいことなので、社会人の先輩方に個人面談形式でじっくり見てもらえたのは貴重な時間だった。2年生のうちは、まだエピソードが足りなければ作る時間があるので、話すことで掘り出しをしつつも、補えるところはこれからの経験で補いたい。