10日のアナコースの授業には、ゲストで『とくダネ』の気象予報士あまたつさんが

おいでくださいました。


コース学生代表の感想その1(2年生):気象予報士の天達さんも「一つの伝える情報に何十人ものひとが関わっている」と話しており、画面に映っている人、話している人だけでないことが実際に働いていらっしゃる方から聞いたことで説得力があった。





コース代表感想その2(3年生):お天気リポートに入るまでのリード文をフリートークとして考え、数人が発表し、フィードバックをいただきました。

1人1人、フィードバックを丁寧にしていただきました。
季節感の取り込み方や、短い時間で自分が伝えるべき物に優先順位をつけ、できるだけ伝えるということを教えていただきました。
「10喋りたいことがあっても時間的に5も伝えられない時はどうやって情報を切り捨てていくのか」
時には伝えることを捨てる勇気が必要だと教わりました。