1.授業内容
(1)大村さんのお話
1期生である大村さんの大学生時代のお話やアナウンサーとして担当した仕事のお話をしていた だきました。実際の現場での出来事を詳しく教えていただきアナウンサーという仕事をより知 ることができたと思います。
(2)課題
各々が将来担当したい番組のジャンルごとに分かれて課題に取り組みました。『情報』『報 道』『スポーツ』の3つに分かれました。情報は2人1組になり相手のことを取材し他己紹介を
しました。報道では新聞から記事を選び自分で原稿書きをし原稿読みをしました。スポーツ
では 外に出て実況の練習をしました。
3.よかった点
(1)大村さんのお話を聞きながらも気になったことはメモしていました。メモしたことから質問 をする人も出ていてよかった。
(2)グループに分かれて課題をやっている時に分からないことはお互いに聞きあったりして課 題発表の質をあげようとしていました。
(3)最後の質疑応答では多くの人が質問をしていた。これからもどんどん質問を出せるようにな ると良い。
(1)大村さんのお話
1期生である大村さんの大学生時代のお話やアナウンサーとして担当した仕事のお話をしていた だきました。実際の現場での出来事を詳しく教えていただきアナウンサーという仕事をより知 ることができたと思います。
(2)課題
各々が将来担当したい番組のジャンルごとに分かれて課題に取り組みました。『情報』『報 道』『スポーツ』の3つに分かれました。情報は2人1組になり相手のことを取材し他己紹介を
しました。報道では新聞から記事を選び自分で原稿書きをし原稿読みをしました。スポーツ
では 外に出て実況の練習をしました。
3.よかった点
(1)大村さんのお話を聞きながらも気になったことはメモしていました。メモしたことから質問 をする人も出ていてよかった。
(2)グループに分かれて課題をやっている時に分からないことはお互いに聞きあったりして課 題発表の質をあげようとしていました。
(3)最後の質疑応答では多くの人が質問をしていた。これからもどんどん質問を出せるようにな ると良い。