【授業内容】
・プロモーションについての説明
・一日の仕事の流れや携わっている広告の紹介
・三つのワーク
1、(表現する):個人
お題「自分を表現する」 原稿用紙一枚 制限時間10分
2、(注目を浴びる):6人のグループワーク
お題「Face bookで多くの“いいね”を集める投稿をする」 制限時間20分
3、(表現+注目を浴びる):5人のグループワーク
お題「新しい人気アイドルグループを作るとしたら」 制限時間30分
【授業で良かった点】
ひとつ目のワークでは、ただ原稿用紙を原稿用紙として使うのではなく「制限思考をとっぱらう」という面白さを教えてくれました。ESなどはパッと見でいかに読んでもらう人の目に留まるかが大切であり、また広告業界で仕事していく上でも、型にはまった考えをするのではなく、異なった視点から考えていくことが大切なことを学べました。また、全部のワークに共通しているのだが、いつも授業でやっているものに比べて制限時間が短く、短い時間で意見をまとめることに苦労しました。制限時間内に上手く意見をまとめることができず、「終わり」と言われても話し合いを止める事ができませんでした。しかし、時間を守るとは社会人にとって一番大切なことであり、いくらすごいアイディアや仕事ができても時間が守れなかったら社会人と失格という厳しい意見をいただきました。今までグループワークは1時間や2時間あるのが当たり前であったが、実際の面接のグループワークや社会にでたときは短い時間で意見を出し合いまとめなければならないので、今回のグループワークを経験できてすごく良かったです。しかし、二つ目のワークと三つ目のワーク共に時間を守る事ができず、田中さんには二度も時間の指摘をさせてしまい申し訳なかったです。次回からはこの反省といただいた指摘を生かし、必ず時間を意識していきたいと思います。
今回の授業を通して制限思考をとっぱらう考えとそれを考える楽しさを学び、広告業界に進む楽しさを改めて実感しました。田中さんも中山さんも輝いていて、私も三年後にお二人のような女性になっていたいと思いました。今私にできることを精一杯こなしていきたいと思います。
・プロモーションについての説明
・一日の仕事の流れや携わっている広告の紹介
・三つのワーク
1、(表現する):個人
お題「自分を表現する」 原稿用紙一枚 制限時間10分
2、(注目を浴びる):6人のグループワーク
お題「Face bookで多くの“いいね”を集める投稿をする」 制限時間20分
3、(表現+注目を浴びる):5人のグループワーク
お題「新しい人気アイドルグループを作るとしたら」 制限時間30分
【授業で良かった点】
ひとつ目のワークでは、ただ原稿用紙を原稿用紙として使うのではなく「制限思考をとっぱらう」という面白さを教えてくれました。ESなどはパッと見でいかに読んでもらう人の目に留まるかが大切であり、また広告業界で仕事していく上でも、型にはまった考えをするのではなく、異なった視点から考えていくことが大切なことを学べました。また、全部のワークに共通しているのだが、いつも授業でやっているものに比べて制限時間が短く、短い時間で意見をまとめることに苦労しました。制限時間内に上手く意見をまとめることができず、「終わり」と言われても話し合いを止める事ができませんでした。しかし、時間を守るとは社会人にとって一番大切なことであり、いくらすごいアイディアや仕事ができても時間が守れなかったら社会人と失格という厳しい意見をいただきました。今までグループワークは1時間や2時間あるのが当たり前であったが、実際の面接のグループワークや社会にでたときは短い時間で意見を出し合いまとめなければならないので、今回のグループワークを経験できてすごく良かったです。しかし、二つ目のワークと三つ目のワーク共に時間を守る事ができず、田中さんには二度も時間の指摘をさせてしまい申し訳なかったです。次回からはこの反省といただいた指摘を生かし、必ず時間を意識していきたいと思います。
今回の授業を通して制限思考をとっぱらう考えとそれを考える楽しさを学び、広告業界に進む楽しさを改めて実感しました。田中さんも中山さんも輝いていて、私も三年後にお二人のような女性になっていたいと思いました。今私にできることを精一杯こなしていきたいと思います。