授業内容
・マガジン編集部・営業部についての説明
・1分間自己紹介
何も準備していない状態で60秒の自己紹介を行いました。短い時間でどれだけ自分をアピールできるか、面接官に覚えてもらうにはどうすべきか?を考え、実践型の練習が出来ました
・就職作文・テーマ「私の夢」について書く
講師の方の作文の心得を説明していただいてから取り掛かったので、モチベーションの高いまま取り組めました。
・課題であった三題噺の講評
講師の方に全員が読んでいただき、コメントをもらいました。出版社で三題噺は必須なのでこのコメントは、各々とても参考になりました。
授業でよかった点
・2週間続けて漫画編集者の講師の方が来てくださいましたが、これによって雑誌によってのカラーがわかり大変刺激になりました。いろんな角度から漫画編集のお話を聞くことができ、漫画編集志望のコース生はより意識を高めることが出来たのではないかと思います。
・突然の自己紹介、テーマの知らされていない作文をその場で行うことで実践的な練習が出来たのではないかと思います。自己紹介はもちろんですが、試験のような環境に置いていただいて作文を書くことは、自分一人ではできないものなので良かったです。他人のいる環境で書くことや原稿用紙で文章を書くことに、学生がいかに不慣れかが分かり、試験のような環境に慣れることの大切さを知りました。
・質疑応答の時間を多く取っていただき、参加型の授業だったのでその時々で自分の疑問を解決することが出来ました。
改善したほうがいい点
・質疑応答が主だったので、積極的に質問をした学生は非常に密度の濃いものになったと思いますが、まだ授業に受け身になっている学生もいると感じました。講師の方は忙しい合間をぬって来てくださっていることを意識して、コース生全員が授業に参加をするという姿勢を作っていきたいと思います。
・先週の自己PR、今週の60秒自己紹介と続き、出版コース生はまだ自分のPRポイントの抽出が甘いのではないかと思いました。学生同士で話し合い、客観的な意見を交換する機会を作りたいと思いました。
・マガジン編集部・営業部についての説明
・1分間自己紹介
何も準備していない状態で60秒の自己紹介を行いました。短い時間でどれだけ自分をアピールできるか、面接官に覚えてもらうにはどうすべきか?を考え、実践型の練習が出来ました
・就職作文・テーマ「私の夢」について書く
講師の方の作文の心得を説明していただいてから取り掛かったので、モチベーションの高いまま取り組めました。
・課題であった三題噺の講評
講師の方に全員が読んでいただき、コメントをもらいました。出版社で三題噺は必須なのでこのコメントは、各々とても参考になりました。
授業でよかった点
・2週間続けて漫画編集者の講師の方が来てくださいましたが、これによって雑誌によってのカラーがわかり大変刺激になりました。いろんな角度から漫画編集のお話を聞くことができ、漫画編集志望のコース生はより意識を高めることが出来たのではないかと思います。
・突然の自己紹介、テーマの知らされていない作文をその場で行うことで実践的な練習が出来たのではないかと思います。自己紹介はもちろんですが、試験のような環境に置いていただいて作文を書くことは、自分一人ではできないものなので良かったです。他人のいる環境で書くことや原稿用紙で文章を書くことに、学生がいかに不慣れかが分かり、試験のような環境に慣れることの大切さを知りました。
・質疑応答の時間を多く取っていただき、参加型の授業だったのでその時々で自分の疑問を解決することが出来ました。
改善したほうがいい点
・質疑応答が主だったので、積極的に質問をした学生は非常に密度の濃いものになったと思いますが、まだ授業に受け身になっている学生もいると感じました。講師の方は忙しい合間をぬって来てくださっていることを意識して、コース生全員が授業に参加をするという姿勢を作っていきたいと思います。
・先週の自己PR、今週の60秒自己紹介と続き、出版コース生はまだ自分のPRポイントの抽出が甘いのではないかと思いました。学生同士で話し合い、客観的な意見を交換する機会を作りたいと思いました。