授業内容
まず課題であった自己PRを一人ずつ前で発表
その後、自己PRをどのように作成すればよいのかについての説明(さまざまな年代性別の面接官に「こいついいな」と思わせる、「What to say」「How to say」を意識しながら作ること)

一人ひとりへのフィードバック
講師の方のお仕事についての講義

授業内容でよかった点
自己PRを事前に作成するという課題が出ていたので、講義前に各々が五つ自己PRを作りそれを全員でフィードバックしあうことをしました。出席した人は身近な人からの意見を聞くことができて授業前に修正できたので良い試みだと思いました。
授業では、自己PRの内容だけではなく立ち振る舞い、話し方、言葉のチョイス、時間についても指摘していただき今まで講座生であった人も、初めて自己PRを作った人も気づく部分があったのではないかと思う。