平成26年5月24日

6つの班に分かれて、大手広告代理店3社(電通・博報堂・ADK)のうち1社の企業研究の結果をプレゼンテーションする。(その中で、「だから御社に入社したい」に落とし込む)
準備に与えられた時間は約2時間。小道具として1000円も渡された。

まず私が今回うれしかったことは、講座前に行った自主自主にほぼ全員が参加してくれたことだ。大手広告代理店3社の企業研究をしてくるという課題が出ており、個人でもできる課題であるが、全体で共有しようと呼びかけたところ 積極的に参加してくれた。

 多摩と市ヶ谷それぞれでも自主自主を行っていたため、講座前の自主自主では全員が多くの意見を出すことができた。プレゼンテーションの時も、どの班もメンバーが協力して発表しており今後の広告コースは仲間同士で高め合うことができそうだと感じた。

今週の講師の講座はいつも、他の講師の方々とは違うことも教えてくださる。それは話し方や目線、身なりやちょっとした行動など。他の講師の方々も学生のそれらが気になっていると思うが、一番指摘してくださるのはこの先輩である。そういう点が厳しい先輩だと言われているのかもしれないが、実際の就職活動での面接で確実に面接官も見ている点だと思うのでとても勉強になる。