3年アナコース



615日(土)



講師:元キー局アナウンサー




【講義内容】



~事前課題~

カウンセリングシートを記入し、講師の方宛にメールで送信



~授業内容~

①講師の方の紹介と就活概要

・講師の方の就活時のお話、キー局アナウンサー時代のお話、フリーアナウンサー・ナレーターとしてのお仕事の内容や先輩方の就活情報を伺いました。

・アナウンサーになるために必要な資質やキー局・地方局の違い、男女の違いなどに関してお話を伺い、自分の将来と来る就職活動に関して考えました。

・仕事=生きるという生活するためにどうすべきかを経済(収入と支出)の面から考えました。夢ばかりではなく、自分の人生設計やプランを考え直し、どの程度の給料を稼がなければいけないかというプランの立て方を学びました。リアリティが増し、自分の将来について冷静に考え直すことができました。



②カウンセリング

カウンセリングシートの提出順にグループを分ける

Aグループ:提出が早かったグループ)ESとカウンセリングシートを見ながら個別に方向性、夏休みにやらなければいけないことなどを考えるために面談した。

Bグループ)夏休みにすることを3つ自由に考えた。自分の目標とするところから逆算して、ネタを作る準備をした。その後、Aグループが終わってから、時間の許す限り、面談をして頂いた。




【授業のよかった点】



①夢を目指すだけでなく、この段階で現実的な部分を見ることができた。また、生徒同士でも腹を割って話すことができたので良かった。



②個人カウンセリング:自分の意見、やってきたことを踏まえながら、自分がしなければ行けないことを的確に知ることができた。




【これから授業でやりたいこと】

今回の個別指導のようなことができたらいいと思います。自分にあったやりかたで、セミナーまで進んで行きたいと思います。