授業感想 10/6
出版コース
【授業内容】
l 編集者の働き方、その内容を一週間単位で説明。
l ペアを変えながら1分間の自己紹介をして、(1人当たりおよそ20人)、一番印象に残った人を投票。
l ESの基本項目(志望動機、長所短所、学生時代に力を入れたこと)を書いて発表、数名の学生、講師、OB、4年生の皆さんから感想をもらう。
l 4年生による就活の座談会
【授業の良かった点】
l 1分間の自己紹介で自分の印象を残すことの難しさを感じられた。またそのための基本的なこと(話し方、話の組み立て方、内容の選択など)の大切を感じた。
l ESの基本項目はどの会社を受けるにしても必ず聞かれることなので今のうちから自分自信を伝える内容を考える重要度を感じることができた。
l つい最近まで就活をしていた4年生のタイムリーな就活の感想を聞けたことによって今から意識するべきことや、どう本番までの時間を過ごしていくべきかを1人1人が考えるきっかけになった。
l すべての課題や発表に対して講師の方、OB、4年生の皆さんが丁寧で具体的なアドバイスをして下さったので、次の発表、ESを書くときに何を意識したらいいかを知ることができた。
【授業の改善点・要望】
l 人数や時間の関係で難しいが、できる限り多くの人が授業中に発言するようにしたい。
l 講師、OBOGの方々からお仕事の内容、就活の体験談をもっと聞きたい。