3年放送コース
・ 日付
6月2日
・ 授業内容
1. 企業説明、業界紹介
大手レコード会社の企業説明会に使用した映像を見ながら、音楽業界とはどういった業界なのか?などの業界説明。また実際に音楽業界に就職した若手社員の座談会映像を通して、マネージャー、映像制作、A&R、ライブ制作の仕事内容を説明した。
2. グループディスカッション
テーマを「新しい音楽ビジネス」にして、討議時間60分、発表を7分で6グループに分かれて発表した。またグループごとにリーダー、発表者、タイムキーパー、書記といった具合にそれぞれ役割分担を行なって話し合った。
・ 授業内容で良かった点
それまでは音楽業界は不調というイメージ一辺倒だったが、レコード会社が今現在いろいろな事業展開をしていることを知り、音楽業界の新たな可能性を感じた。
またグループディスカッションでは、各グループまだ考えが煮詰まってない所もあったが、基本的にはよくまとまった発表ができていた。またその発表に対する質疑応答の時間で、どのグループとも鋭い質問をしていた。
・ 今後の要望
今日初めて具体的に音楽業界がどういう業界なのか分かったので、こういった具合に映画業界、ラジオ放送局と身近には感じているが、具体的にはどういった仕事をしているのかよく分かっていない業界の説明をしてほしい。もちろん模擬面接、ES添削といったより実践的なことも学んでいきたい。