音符日付:123



音符講師:大手広告会社 Mさん(14期)、Nさん(22期)




音符授業内容:面接練習→3人一組のグループ面接。3、4個の質問ののち、グループごとにフィードバック。

途中、大手広告会社に内定の決まっているE,T先輩や大手IT企業のM,F(22期)先輩が来てくださり、とても賑やかな講座でした。


授業後は大手広告会社のKさんが来てくださり、短い時間でしたが、クリエイティブの授業をしていただいた。クリエイティブの授業は初めてで、さらに、実際にコピーライターやCMプランナーの仕事をしている方の授業だったので、とてもためになりました。




音符授業内容で良かった点:人数が少なかったこともあり、いつもより細かいフィードバックを聞く事ができた。また、講師の方が2人(途中増えることもあったが)だったので、より多角的な視点からの意見がもらえた。他業界を志望して講習生にはそれに合わせた質問をしていただいた。




音符改善して欲しい点:2年生の面接の質が低いので、自分も含め、自己分析をしっかりとして、講師の方を驚かせることのできる面接がしたいです。

今後の講座への希望:クリエイティブ試験やESのクリエイティブ能力を試す部分の練習をしたい。