2年出版コース授業感想
【日付】2011年11月19日
【講師】大手出版社 マガジン編集部
【授業内容】
①グループディスカッション
代表6名ずつで2回おこなった。テーマは、「仮想雑誌『21世紀の偉人たち』の企画と扱う人を考えよ」というもの。15分間の議論のあと、内容を発表し、他の講座生とSさんから講評をいただいた。
② 作文 テーマ『沖縄』 800字
45分で作文を作成した。作成後、自主的に手をあげた人が前に出て作文を読み、他の講座
生とSさんから講評をいただいた。
【よかった点】
・先々週の授業でおこなったグループディスカッションで学んだことを、活かせていた。
・グループディスカッションをしつつ、企画を考えたので、2つのことを同時に学べて効率的だった。
・作文の授業をおこなうたびに、講座生全体の文章力があがっているのを感じた。
【改善点】
・挙手制でグループディスカッションや作文を読む人を決めたため、同じ人に偏ってしまった。講座全体で成長するためにも、全員が積極的に手をあげて発表できるようにしたい。
・講評の際に、批判をする人が少なかった。良いところを伸ばすことも大事だが、自分では気づけない反省点を改善するためにも、他人からの批判も必要だと思う。本気の講座生同士だからこそ厳しい意見をもっと出してほしい。